tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

昔は若かった・・・身体記録 さかのぼる事〇年・・・現在まで

身体能力・・・もうないかも



今一番したい運動はときかれたら・・・

ヨガ・ベリーダンス・ジャズダンス?

球技なら

バドミントン・テニス・フットサル

それ以外なら

水泳・ウォーキング?

ダンスはもともと好きなので

ダンスみたいなエアロビ?

ちょっとやりましたw

音楽に合わせて身体を動かすw

楽しかったけど期限付き

自治体主催なんでただだったからねw

フットサルは前にちょっと触りだけ?

やりました・・・

若い子達と一緒に

そりゃあ楽しかったけど

何しろ10代の子供たちと一緒

体力的に無理がある

ボクササイズもちょこっと

アレはさ・・・なんだ

指導者の人とちと揉めてw

「自分のやり方が気に入らないなら来ないで」

ていわれて止めたw

楽しくやったらいいのにねぇ

空手か何かやってる人で

基本武道の精神で・・・ハイ

決して不真面目にしたわけぢゃありませんが

カレの逆鱗に触れてしまいましてw

アレは残念だったかもぉ・・・

大人になってから何か始めようとするって大変

子供みたいに順応しないし

先に何か別のところに行ってしまぅ

やりたくて始めるのにねww

なんでだろ わがままなのがいけないかw

テニスはする場所がない?

ってか今から一からってどうなのww

きっとしんどいw

楽しく遊びながらって出来ないものかしら・・・

てかさけっこう色々かじってるのに

ちっとも続かない・・・

コレこそ! ってのがないのよね・・・

やろうとするきっかけがダイエットじゃ

ダメなのね・・・w

あちこちぷよぷよで・・・><

カーヴィーダンスのCD付きの本・・・

本棚にきっちりしまってありますw

寒いので暖かくなったらやろうと思ってます

今日はやりませんっww



日記 | 投稿者 筋子 20:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

身体能力・・・脱線w





好きなテニスプレーヤーは?
元プレーヤー?現役かな?

クルム伊達さんと松岡さん・・・
日本では有名すぎるくらい有名ですがw

伊達さんの根性が好き
とても女性とは思えないような根性?してる気が・・・
プロスポーツ選手の私生活は謎?

野球とかと違って
マイナーなわけじゃないんだろうケド
なんか晒される事は少ないよね?

まるで男みたい?な彼女が好きですw
鍛え上げられた肢体と日焼けしたお顔

yyoutubeでたまたま見つけたVには
40代の肉体と精神?について語ってましたね
若い頃とは違ってからだの反応が遅くなった
回復も含めて・・・

何時も自分の身体を知っていること
40代女性の心得かなと

生き方そのものも注目されてるとか・・・
外国人の方と結婚された彼女
昔、日本の俳優さんとお付き合いしてたこと
ありましたよね?

きっと今が女性としては最高の時間を過ごしてる?
そんな感じがしますね^^

一方松岡さんといえば・・・w

なんだか知らないけど凄い自信で
それにすっかり乗せられてしまう

子供たちにテニスの指導をするときの真剣さ
大人に指導するときの真剣さ・・・w

youtubeの本日の指針?心の処方箋?
みたいなV
笑っちゃうんだけど・・・イイ

凄い不思議な人だとww

ホントにテニスやった人?みたいなっ
なんか別のところのひとみたいww

だから・・・彼らが好きですw
日記 | 投稿者 筋子 19:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

身体能力・・・総括②



昔から何でも中途半端だったw

資格もまともなのは自動車免許くらい

学生の頃取った珠算も簿記も英会話検定も

今じゃ何の役にもたたん

唯一珠算は暗算なので良かったかなと

中学は運動ばっかり

高校はサボってばっかりw

働くようになってからも運動はさっぱりでw

でも若い頃に鍛えたおかげで今があると思ってる

無理して身体壊した子もいたけどね

水泳も急に初めて頑張ったりすると

なんか支障があった気がする

膝もオスグートとかで痛みをこらえて

クラブやってた子がいたしね・・・

私も膝は中学のときにやってしまった

変形性膝関節症・・・

もともと弱かったのに運動やりすぎてw

アノ頃は痛み止めで

長い針の注射・・・膝に><

今思い出しても怖いww

あのまま高校でも運動してたら

今はもうボロボロだったかも・・・

大人になってから

膝や腰は大事で とくに関節はね

一生モノだって知った

なんで女性は膝や腰が弱いんだろう?

ホルモンの関係かな?

丈夫な人は丈夫だけど

整形行くと圧倒的に女性が多い

身体はやっぱり男の人のほうが強い?

身体能力なんだろう?

ホルモンの関係かな?

丈夫な人は丈夫だけど

整形行くと圧倒的に女性が多い

身体はやっぱり男の人のほうが強い?

身体能力の差は歴然やっぱり男の人のほうが強い?

身体能力の差は歴然なんだよね・・・

女性に適してる運動って何だろう?

膝や腰にあまり負担をかけない運動・・・

まぁなんでもやりすぎるのは

身体にとって良くないってことかな

特に女性はね^^

若い頃にはわからないんだよね


つづく・・・w
日記 | 投稿者 筋子 07:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

身体能力・・・総括①



中学の頃同級生の女の子で

テニス部の入った子がいました

もぅお嬢様って感じで・・・

お父さんが学校のセンセだったなぁ

厳しいお家で・・・

その頃付き合った彼氏はサッカー部

どう見てもつりあいの取れない二人で

だってさ・・・見てくれも頭の中も

空っぽなw男の子

当然お父さんにバレて引き離される羽目に

その2人は高校で別れ別れに

今は女性の方は学校の先生に

(大きな声では言えないけど派閥とかに悩んで・・・
   教育とは何か?と悶々として時期があったみたい)

男の子の方はブライダル関係のお店の店長さんに

人生って解らない・・・

彼女のテニスの腕前がどのくらいだったのか

今でも解らない

彼のほうはサッカー上手だったけどね

その頃は・・・

サッカー部に彼氏がいるのがステータス?で

一時期私も・・・

ドリンクとか差し入れたりしたもの

試合ももちろん見に行って・・・

デートは・・・どうだったかな

シャイな人だったから人に知られるのは嫌だったみたい

今では立派なお父さん・・・

思えば中学の頃のクラブ活動が一番楽しかった

今時はどうなのか知らないけど

青春だったゎ・・・

アノ頃に帰りたいとは思わないけど

学生時代の一番の思い出・・・といえば中学

かな・・・

体力も気力も充実

世の中の事も全くわからない

子供だったけどね

忘れられないな・・・

日記 | 投稿者 筋子 21:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

身体能力・・・回想~




小さい頃の話をしましょうか・・・

赤ちゃんの頃は凄く可愛くて?

看護師さんたらい回し抱っこされたそう

小学校に入っては活発でお勉強はキライだったけど

運動神経は抜群で? 運動会は大好きだった

いつの頃からか嫌いになったけどw

父親が公務員だったから

家庭はいたって真面目・・・

家族でバドミントンしたり卓球したり

家ではトランプとかオセロとか

楽しかったなぁ・・・

中学に入るときに大逆転?

吹奏楽部に入りたかったのに

肺を悪くするとかで?大反対・・・

キレましたね・・・

なんでなの? ご先祖さんがそうだからって

わたしもそうなるとは限らない・・・

しかも、戦争でラッパを吹いたからって

そういう理由です・・・

で、ソフトボール部に入るのですが・・・

転落の道をまっしぐらでしたゎ

ってそんなこと言っても仕方ない

誰のせいでもないのにね^^

今はそう思ってるからね^^

男の子が欲しかったんでしょうね多分

父はよく釣りに連れていきました

ハイ家族全員で鮎釣りです

潮干狩りにも家族で行きました

あ 姉はバレーボール部のキャプテンでした

優等生でね・・・何時も比べられた

ま そんなこともど~でもいいんですがねw

過保護だったのでスキーは危ないとかで

骨折とか?

やらせてもらえませんでしたw

ごくごく普通の家庭でしたとさ^^





日記 | 投稿者 筋子 19:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

身体能力・・・10代後半真っ盛り




さてさて・・・専門学校に通い始めた私

新聞奨学生でね

鍛えてたおかげで走るのは平気

おおきな自転車に新聞付けて

えっちらおっちら・・・

250件だったかな?

朝刊と夕刊配達と、集金と拡張ちょこっと

雨の日も風の日も雪の日も

酔っ払った日も眠い日も

毎日毎日新聞配達・・・w

新聞店の人たちも優しくてねぇ

もう一人女の子もいた

今でも友達w

2人とも思った道とはちと違う道

歩いてるけどねw

寸胴なのは変わらなかったし

平らな胸も変わらなかったけど

足だけは鍛えられたと思ってる

すらりと伸びた引き締まった足に?

「足長いねぇ」

と何時も言われた?w

初めてスケートしたのも上京してから

スキーはね・・・

生まれて初めてやったとき

転んだまま長い事放置されて

だって転んだら立てなかったw

もう二度と行かないってきめてるw

その頃・・・

ヤバい奴らに絡まれたとき

靴脱いで走って逃げたw

こんなに真剣に走って逃げられたの初めてだ

速いし・・・w

って感心されて開放ww

思わぬ効果でしたw

ってかさ

それって運動かっww

仕事してガッコいって遊んで

このなかで最も力入れてたのは

遊びだけど・・・

楽しかったって記憶はあまりないな・・・

いつまでも忘れたいと思う思い出がいっぱいw

ジャズダンスやりたいって思った最初が

この頃

同じく新聞少女が

通ってたんだよね~^^

おちまい^^ つづく^^






日記 | 投稿者 筋子 19:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

昔のカレは・・・テニス部で~ちょと遡り10代




     錦織君みたいにカッコよかった?

ってかカレみたいにさっぱり顔ぢゃなかったかな・・・

  錦織君はいいよねぇ

         愛ちゃんはお幸せかな?

今夜はバレンタインデー目がハート

    楽しく過ごしているのかな


え? 終わってる?

         ってか

そうそう元カレはね

        もっとこぅ 濃い~ぃ顔で

短いパンツから伸び~る

     カモシカのようなおみ足

それも長い・・・

        それに比べてテニス部女子は・・・

可愛い子もすらりと伸びた足の子も

         いなかったような・・・

  寸胴でだいこん足・・・><


      今思った

テニス部のってかテニスする男の人って

       みんな痩せてる?

なんでかな?

       気のせい???

日本人も外国人も

          みんなほっそり・・・


テニス部だって走りこみはしてたよね


  身体作るのだってけっこう大変なんだけど


なんでかほっそり?


    そういうこしかテニスは出来ない?


  なわけないよねww

   
 本題からどうしても逸れる


元カレは私にテニスもちろん教えてくれましたよ


     グリップの握り方・・・とかw

残念ながらボールはホームランでしたが汗

  だって私はソフトボール部で・・・

         カレとは短いお付き合いでした下降

    その頃はイイ筋肉持ってましたよ私

  カレとはちと合わなかった

筋肉も心もww


さてさて・・・

       新聞少女としてバイク王はさておき上京する私の筋肉は

乞うご期待祝

健康的でちと行いはよろしくなかったけど

    無事卒業するんですよんw


日記 | 投稿者 筋子 19:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

身体能力10代後半




クラブ活動も文化的に軌道修正された10代半ば

アナウンス部と美術部に所属

まったり系な生活を送るようになった

鍛えた身体はドコへやら・・・

相変わらず出るとこは出てなくて

寸胴なウエストで・・・

それでも結構楽しかった時代

男の子たちの少ない学校だったから

女の子たちは自由奔放・・・

スカパンで胡坐・・・

先生はコケにし?

勉強より遊び?

校則破りは日常茶飯事で・・・

あわや卒業できるか?

な事もありましたw

アナウンス部だったから・・・

野球部やらレスリング部の試合があれば

鶯譲で大忙し・・・

楽しいけど緊張の連続で・・・

特にも困ったのは

レスリングの試合・・・

目の前で組まれるんです・・・はw

どこに目をやってよいのやら・・・

もっこりが・・・www

美術部では校外写生して油絵に塗れ・・・

運動の「ぅ」の字もない生活でした

ましてや看護師求人 東京なんていつになるやら

しか~し

卒業後は新聞少女になる予定だったので

また鍛えられるなぁ

とちょっと期待・・・

親元を離れるのも嬉しかったw


さてさてどんな生活になるのやら・・・

続きはまた~w

日記 | 投稿者 筋子 22:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

身体能力10代半ば・・・




さて、恋の味を知った10代半ばごろ

クラブ活動は地獄で

毎日2キロマラソンしてから始まった

終わった後はグダグダで

しんどかったなぁ・・・

華麗なクラブといえばやぱし

テニスだったかな・・・

男の子はかっこよかったけど

なんだか軟弱な感じもした

よくもててたしねw

女の子たちは可愛くて

ミニスカが良く似合ってたw

自分には絶対無理 とも思ったしw

6時過ぎ・・・クラブの後は

仲間とよく買い食いしたものだ・・・

太ってはいなかったと思う

むしろスレンダーすぎて泣いた

出るところが出ていない!

女の子にとってコレは致命傷

スクール水着なら許された

海水浴に行くときの水着選びは

泣いたな・・・

パットがずれる・・・><

友人にすんごくナイスバディな子がいて

胸の谷間が眩しかった><

しかし・・・

それよりも心配だったのが

なんだか疲れやすい・・・こと

クラブから戻るとグダグダ

だって横になっていたかった・・・

今だから思うけどきっと

身体弱い子だったんだって思う

この頃身体鍛えたことは良かったと思ってる

でも、家であまりゴロゴロするのもだから

母親が今もあるかな?

キョーレオピンなる薬を買ってきた

今でも名前を覚えている不思議w

飲んでも全く変化はなかったが

きっとクラブがきつかったのね

今はそう思っている

おかげさまで鍛えられたとラブサーチにも感謝もしている

恋とクラブ活動に明け暮れた

10代半ばだった・・・楽しかったな

あ えっちも経験しましたよw

痛かったし・・・ちと出血もwww

もちろん先輩とですw
日記 | 投稿者 筋子 19:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

身体能力10代



昔々は・・・

男の子とばかり遊ぶ子だった

だってソレは当然

身体能力に長けた私と遊べるのは男の子イシシ

毎日毎日男の子と遊んだ・・・

時々ついてくる女の子は可憐で儚くチューリップ

私にとっては守るべき存在

とにかくどこまでも歩く・走る

疲れを知らないスレンダーばでぃでした

川岸に船が浮かんでいれば乗り込み

釣りの真似事・・・

探検だと入り込んだ建物は病院の遺体安置所怖~い

足の裏に書かれた番号を・・・当時は

思うところなく・・・ぽか~んと眺めたものだった

怖っ汗

やがて男の子が女の子を意識し・・・

女の子が男の子を意識し始める頃・・・

私の誇るべき身体能力も衰退の一途を・・・しずく

それわきっと生理を境に・・・だったのだわ

小学校の頃は倶楽部というより課外活動的要素が強く

男の子たちは野球に・・・

女の子たちは文化的活動にw

まぁ私はソフトボールだったけどっ

バトン部にも所属スター

運動会にはトップを飾ってそれわ華々しかったものよ

サッカーやバスケ、テニスといった花形が登場するのは

中学になってから・・・

彼女がいるという子は稀カエル

もっぱら男の子同士で遊ぶお子ちゃまを尻目に

それほどカッコ良くはなかったけど

先輩が彼氏の私は鼻高々で・・・音符

身体能力がどんどん落ちているとも知らず

恋遊びに、ナースバンク夢中になって行くのでありました・・・

あぁ 女体はそういう風に出来ている・・・

つづく・・・キラキラ




日記 | 投稿者 筋子 19:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

昔は若かった・・・身体記録

さかのぼる事〇年・・・現在まで

筋子
2012年 2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
最近の記事
身体能力・・・もうな…
02/29 20:10
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。